
(PEN E-P1+M.ZUIKO 17mm)
皆さんもどこかで必ず見たことがある、
佐藤製薬のマスコットキャラクター
「サトちゃん」
薬局に置いてあることが多いと思うのですが、
こちらのサトちゃんは、
なぜかクリーニング屋さんに置いてありました。
サトちゃんが生まれたのは1959年。
なぜ象なのかというと、
「象は健康と長生きのシンボル」だからだそうです。
では、なぜオレンジなのか?
色々調べてみたのですがわかりませんでした。
おそらく製薬メーカーさんのキャラクターなので、
元気、健康、ビタミンなどのイメージから、
オレンジになったのではないでしょうか。
ちなみに「サトちゃんハウス」というサイトでは、
サトちゃんの歴史やギャラリー、ゲームなど、
様々なアトラクションがあり楽しめます。
http://www.satochan-studio.jp/
「オレンジの象」といえば、
私も以前ブログで上野動物園で撮った親子の象を
オレンジアート化しました。

その時の記事はこちら。
http://orangeworld.seesaa.net/article/163672776.html
「サトちゃん」に対抗して、
この子象に名前をつけました。
「オレンジの世界」のマスコットキャラクター
「サカちゃん」です(爆)
うーん、我ながら、なかなかの恥ずかしさだ。
※お使いのブラウザーで写真がはみ出して見えてしまう方は、
PCの「CTRL」ボタンを押したまま、
スマートマウスのスクロール機能か、
スクロールを適当な大きさになるまで下げてご覧ください。
****************************
「ペット写真オレンジアート化」募集中!
ペット写真のアート化をご希望の方は、
こちらをご覧ください。
http://orangeworld.seesaa.net/article/175215435.html
****************************
オレンジが好きな方は、
下のボタンを押して頂けると嬉しいです!
(ブログランキングに参加しています)

ブログをお持ちの方は「置き手紙」ボタンををクリックすると足跡を残せます。
よろしければクリックお願いします。こちらからも伺います!

アマゾンから買えるオレンジ商品を集めてみました。
http://astore.amazon.co.jp/orangeworldstore-22

フォローしてくださると嬉しいです!