
※「オレンジ千人斬」とは、
友人知人にオレンジを持っていただき、
それぞれ好きなポーズで写真を撮り紹介していく企画です。
先日開催された【アイヌ刺繍に魅せられてー真喜子とみんなの世界ー】 に、
友人の麻衣子ちゃんの写真も出展されていたので遊びに行ってきました。
No.147
榎本真喜子さん(通称マキねえ)

展示会の主催者マキねえ。
「マキコランドHARU工房」という、
アイヌ刺繍の教室と炭火焙煎珈琲の販売をされています。
笑顔がとても素敵で、温かく、
同時に芯の強さと大きさを感じました。
まるで太陽のような人!
まさにオレンジウーマンでした!
お父様は東京アイヌ協会の名誉会長 浦川治造さん。
千葉県君津市に「カムイミンタラ」という施設を作られ、
アイヌ民族のエカシ(長老)として、
アイヌの精神性をたたえる儀式を日常の中で続けられています。
ちなみに、俳優の宇梶剛士さんの叔父にあたり、
マキねえの従兄弟だそうです。
マキねえにお願いして、アイヌ刺繍が施された、
浦川治造さん愛用のベストを着させて頂きました。

展示されていた刺繍のデザインはとても独特で、
長年受け継いでこられたアイヌ伝統の奥深さを実感しました。
また、マキねえのコラムがとても素敵で、心に染みました。



こちらが以前「オレンジ百人斬No.46」で紹介しました、
吉本麻衣子ちゃん。

将来、映像人類学か民族写真家になるべく、
今月からオーストラリアに留学が決定しています。
後ろに写っているのが、麻衣子ちゃんが撮った、
浦川治造さんとマキねえの写真です。
想いが強く感情表現が豊かな元気で明るいプリティウーマン。
麻衣子ちゃんと同じポーズで私もおしりプリン!

私の場合、歳のせいか、全然おしりプリンってなってない(汗)
そういえば随分前に麻衣子ちゃんのことをブログで紹介ました。
オレンジな友人 麻衣子ちゃん 今日のオレンジ(42)
こちらは以前、麻衣子ちゃんが撮ってくれた私の写真集。
ログハウスの前でカッコつけているワタシ。

緑の中でカッコつけているワタシ。

黄昏ているワタシ。

ジャンプしているけど、あまり飛んでないワタシ。

キティちゃんの遊具に乗っているワタシ。

麻衣子ちゃんのブログはこちら。
「Maiko's Miracle Way」
http://ameblo.jp/miracleway/
ということで、麻衣子ちゃん!
オーストラリアでも持ち前の行動力とパワーで、
素晴らしい留学生活をエンジョイしてこいよ〜!
オレンジが好きな方は、
下のボタンを押して頂けると嬉しいです!
(ブログランキングに参加しています)

ブログをお持ちの方は「置き手紙」ボタンををクリックすると足跡を残せます。
よろしければクリックお願いします。こちらからも伺います!
