
(PEN E-P1+M.ZUIKO 17mm)
国立新美術館の隣にある、
政策研究大学院大学の建物がオレンジでした。

「政策研究大学院大学」とは、
政策研究を専門とする大学院で、
1997年に国立大学として設立されました。
世界中から未来の政策リーダーや研究者が集まる、
国際的な政策研究の拠点です。
だそうです。
とにかく未来の政策リーダーが集まる大学の建物が
「オレンジ」というのは嬉しいですね!
「オレンジ」のように、親しみ感があり、
沢山の人々を惹きつけ、愛される、明るく楽しいリーダーが
この大学から輩出されるのを期待しています!
ちなみに校内に入って近くて撮りたかったのですが、
絶対に怒られるはずなので諦めました(汗)

他の学校もオレンジを多用することで、
子どもたちがもっと明るく楽しく元気になれたら嬉しいですね!
☆「オレンジの世界」写真の販売を開始しました!
オレンジパワーで「明るく楽しく元気に」になって頂けたら幸いです。
詳細はこちら→http://orangeworld.seesaa.net/article/217073545.html
※利益は来年開催予定の個展の資金にさせて頂きます。
オレンジが好きな方は下のボタンを押して頂けると嬉しいです!
(ブログランキングに参加しています)

ブログをお持ちの方は下のボタンをクリックすると足跡を残せます。
よろしければクリックをお願いします。こちらからも伺います!