
(PEN E-P1+M.ZUIKO 14-42mm)
昨日まで開催されていたキッズフェスタで、
東京消防庁のレスキュー隊の皆さんが、
子どもたちにレスキュー体験イベントをしていました。
全身オレンジ姿のレスキュー隊を発見した時は、
私も子どもたち以上にテンションが上がり、
手伝っていたブースそっちのけでカメラを持って走りました!

ちょうど綱渡りの訓練を実施しており、
子どもたちの目が尊敬の眼差しで輝いておりました。

危険をかえりみずに人々を助けるレスキュー隊の皆さんは、
子どもたちにとってヒーローなんですね!
そんなヒーローが着る「オレンジ」は勇気と優しさの象徴なのだ!
その後、子どもたちもオレンジの制服を着せてもらい、
記念撮影をしておりました。
(この子はカワイイ敬礼をしていました)

ウラヤマシイ・・・。
私もオレンジの制服を着て、写真撮りたかった!
「私も着ていいですか?」と、
何度言おうとしたことか!
そういえば以前ご紹介しましたJAFの人もオレンジの制服を着ていました。
オレンジマンに助けられる 今日のオレンジ(2)
ちなみに私たちが出展した「からふる」のブースはずっと大盛況でした!

☆「オレンジの世界」写真の販売を開始しました!
オレンジパワーで「明るく楽しく元気に」になって頂けたら幸いです。
詳細はこちら→http://orangeworld.seesaa.net/article/217073545.html
※利益は来年開催予定の個展の資金にさせて頂きます。
オレンジが好きな方は下のボタンを押して頂けると嬉しいです!
(ブログランキングに参加しています)

ブログをお持ちの方は下のボタンをクリックすると足跡を残せます。
よろしければクリックをお願いします。こちらからも伺います!