
今日ご紹介する「オレンジ」は、
以前ご紹介した畑を手伝っている時に偶然発見し、
思わず激写してしまった一枚です。
「PATROL」と書かれたオレンジのベストをまとい、
小学低学年の子どもたちを優しく送っている姿は、
なんと微笑ましいのでしょう。
オレンジはただ目立つだけではなく、
「優しさ」や「安心」の象徴でもあるのですね。
ちなみに左側の子どもの乗り方がとても可愛らしい(笑)
ちょうどその写真を撮っている時に、
偶然オレンジのTシャツを着たおばあさんが、
買い物カートを押しながら歩いていたので、
ついでに激写しました!(笑)

このおばあさんもおそらく優しい人に違いないと思います(笑)
記事が面白かったら下の「日常写真」ボタンを押して頂けると嬉しいです!
「ブログ村ランキング」に参加しています!
今日現在、28位/2845サイト中

にほんブログ村
当方サイトに素敵なコメント頂き、感謝です!
オレンジをテーマとしたブログを楽しく拝見させて頂きました。
特に自転車おじさんと子供の写真は、心があたたかくなりますね。
あらためまして、ありがとうございました。
応援ぽちっと。。。
わざわざお越しくださりありがとうございます!
写真の腕がイマイチな分、
オレンジ色への思いの強さでカバーしております(笑)
dekoboko0103さんのブログで写真のセンスを
勉強させていただきます!