
(PEN E-P1+M.ZUIKO 14-42mm)
以前ブログで「越谷駅」をご紹介しましたが、
現在、東口では大規模な工事をしており、
オレンジの大型クレーンが活躍中です。
いつになるか分かりませんが、
大きなショッピングセンターができるようです。
ちなみに「クレーン」とは形状が鶴 (crane) に似ているところから、
名づけられたそうです。
このクレーンのオレンジ色も東京タワーと同じように、
インターナショナルオレンジ(航空法で定められた安全確保のための色)なのだろうか。

オレンジが好きな方は、
下のボタンを押して頂けると嬉しいです!
(ブログランキングに参加しています)

ブログをお持ちの方は「置き手紙」ボタンををクリックすると足跡を残せます。
よろしければクリックお願いします。こちらからも伺います!

アマゾンから買えるオレンジ商品を集めてみました。
http://astore.amazon.co.jp/orangeworldstore-22

フォローしてくださると嬉しいです!
私のまわりは皆、工事のクレーンのこと「キリン」って呼んでます。夕方にたたずむキリンのシルエットとか、何とも言えず好きです〜
お久しぶりです!
コメントありがとうございます!
そうなんです!よく気が付きましたね!(笑)
若い人は「キリン」って呼ぶんですね!
じゃあ私も今度から「キリン」と呼ぼう!(笑)