
(PEN E-P1+M.ZUIKO 17mm+ファンタジックフォーカス)
昨日は寒くて冬に逆戻りでしたね。
そんな時はお風呂に「バスロマンゆず」を。
イオンのベールが体全体をつつみ、温浴効果が高まり、
湯上り後、いつまでもポカポカ感が続きます。
しかも、血行が促進され、肩のこり、腰痛に効果的だそうです。
更に柚子の香りでリラックスできます。
ちなみに中身は綺麗なオレンジの粉末なのに、

お湯に溶かすとライムグリーンになるのはなぜなのでしょうか。

オレンジ色のお湯になる入浴剤ってないのだろうか。
ちなみに写真はお湯ではなくただの水です。
沸かした後だと湯気でカメラが壊れてしまうので、
ファンタジックフォーカスという設定で撮りました。
ちょうど白くボケてお湯のようだ。
撮影後、追い焚きして入りました。
ちなみにバスロマンは柚子だけでなく色んな種類があるんですね。
http://www.earth-chem.co.jp/top02/seihin/bathroman/
*********************************
からふるアートTシャツ展やってます!
スワンカフェ&ベーカリー赤坂店(東京)にて開催!
2月28日(月)〜3月11日(金)
http://orangeworld.seesaa.net/article/187318559.html
※ちなみに私は3月9日(水)11:00〜14:00くらいまでおりますので、
もしよかったら遊びにきてください!

*********************************
****************************
銀座で開催するアートグループ展に、
「オレンジの世界」を出展することになりました!
2011年3月22日(火)〜27日(日)
入場無料
詳しくはこちらをご覧ください。
http://orangeworld.seesaa.net/article/185799600.html
(お越しくださる方はコメントを頂けますと嬉しいです)
****************************
オレンジが好きな方は、
下のボタンを押して頂けると嬉しいです!
(ブログランキングに参加しています)

ブログをお持ちの方は「置き手紙」ボタンををクリックすると足跡を残せます。
よろしければクリックお願いします。こちらからも伺います!

アマゾンから買えるオレンジ商品を集めてみました。
http://astore.amazon.co.jp/orangeworldstore-22

フォローしてくださると嬉しいです!
ひとつ質問なのですが、画像処理は何を使ってらっしゃいますか?
ワタシはフォトショの6なのですが、透かしで所有権アピールなキャプションなど、
いれられるのでしょうか?
不躾なコメでスミマセン…
お時間ある時に教えて頂けたら幸いです。
あの香りがしてきそうな気がしました。
私もあのオレンジ色がどうしてグリーンになるのか、とっても不思議です。
湯気で撮れないんですもんね
あ゛〜、グリーンだ(笑)
甘雨さんのところよりお邪魔させていただきました。
「バスロマンゆず」私も愛用させていただいております♪
私もフーミンを思い出しました(笑)
懐かしいですね!
私はフォトショップのCS3を使っています。
6でもロゴを透かして入れることは可能です。
写真とロゴをレイヤー分けして、
ロゴのレイヤーの不透明度を調節すれば、
透かして入れられます。
カメラE-P1は色んなアートフィルターがあるのですが、
なかなか使いこなせておらず、
ファンタジックフォーカスは初めて使いました。
お湯に溶けるとグリーンになるのは、
どうやら蛍光剤が入っているからだそうですよ。
最初はお風呂を沸かして撮ろうと思ったのですが、
湯気がすごくてダメでした。
それにカメラが壊れたら元もこうもないですからね。
オレンジのお湯になる入浴剤を発見したので、
今度また紹介します!
はじめまして。コメントありがとうございます!
柚子の香りがとてもイイですよね!
一心さんはあの有名な「人形の秀月」さん!
ブログを見て下さり光栄です!
(甘雨さんに感謝!)
今後とも宜しくお願いいたします!