
※「オレンジ千人斬」とは、
友人知人にオレンジを持っていただき、
それぞれ好きなポーズで写真を撮り紹介していく企画です。
No.235
竹野成人さん

以前ブログでご紹介しました、
「オレンジの名刺ケース」を作ってくださったのが竹野さん。
某出版社の偉い人にもかかわらず、
気さくにお話をしてくださり、
興味深いお話を色々と聞かせて頂きました!
私よりも年上とは思えないほど若々しく、
爽やかで、オシャレで、まるでモデルさんのようでした!
竹野さんは趣味で名刺ケースや革製品を製作されており、
頂いた名刺ケースがとても素敵だったので、
「オレンジの世界」とコラボで、
オリジナル名刺ケースの製作をお願いしましたところ、
快くご了解してくださいました!
商品イメージとしまして、
先日頂いた名刺ケースに、
「オレンジの世界」ロゴを入れてみました。

カッコイイ!!
様々な特殊シートがあるそうですので、
私の方でもデザインさせて頂き、
近々発表させて頂きます!
前々からオレンジ商品の企画や販売などをしたかったので、
素敵なチャンスをくださり、とても有難かったです!
竹野さん、本当にありがとうございました!
No.236
橋本彰史さん

宮崎県日南市の「櫻乃峰酒造」の8代目。
橋本さんもまた男前で、
優しく誠実な人柄がとても素敵な方でした!
橋本さんとはFacebookで交流させて頂いており、
東京へ出張の際に、わざわざエル・カミーノへも来てくださり、
偶然、お会いすることができました!
しかも、お土産に櫻乃峰酒造さんの人気商品でもある、
いも焼酎「平蔵」を頂いてしまいました!!

櫻乃峰酒造さんは明治末期に創業され、
昔ながらの伝統を守り続けた手法で、
杜氏の皆さんが丹精込めた焼酎づくりをされています。
先日、頂いた「平蔵」を頂きましたが、
香りが良く、やわらかな甘みがあって、
非常に美味しかったです!
普段焼酎をあまり飲まない私ですが、
ロックでもとても飲みやすいのにビックリしました!
櫻乃峰酒造さんのホームページはこちら。
http://www.sakuranomine.com/
テレビでも取材されたそうです。
http://www.nichinan.tv/2009/11/03/sakuranomine/
橋本さん 素敵なものをありがとうございました!
今度は私が宮崎に行きます!
オレンジが好きな方は下のボタンを押して頂けると嬉しいです!
(ブログランキングに参加しています)

ブログをお持ちの方は下のボタンをクリックすると足跡を残せます。
よろしければクリックをお願いします。こちらからも伺います!