
(PEN E-P1+M.ZUIKO 17mm)
よっちゃんと横浜中華街を撮影した後、
前々から行ってみたかった、横浜みなと博物館にある、
日本丸に見に行ってきました。
なぜ日本丸に行きたかったかと言いますと、
マストと煙突がオレンジだからです。

カッコイイ!!

素敵だ!!

イカしてる!!

ちなみに日本丸は昭和5(1930)年に建造された、
商船学校の練習帆船で、昭和59(1984)年まで約54年間活躍し、
地球を45.4周する距離(延べ183万km)を航海したそうです。
なぜオレンジ色を採用したのかは不明ですが、
長年多くの実習生を送り出してこれたのは、
オレンジも一つ役に立っているのではないだろうか。
なんてったってオレンジは、
「安心」「安全」の色なのですから。
ですので、みなさんも自動車や自転車を乗るなら、
オレンジ色をオススメ致します(笑)
横浜みなと博物館のHPはこちら。
http://www.nippon-maru.or.jp/index.html
9月23日(祝)から始まる、
「エル・カミーノdeオレンジの世界展」ですが、
オープニングパーティーに参加表明してくださった方は、
現在31名!!(ありがとうございます!嬉しいです!)
残りあと9名ですので、
是非ともご予約頂けたら嬉しいです。
ちなみにFacebookでも募集しておりますので、
Facebookをされている方はご連絡頂けたら嬉しいです!
私のアドレスはこちらです。
http://www.facebook.com/takao.sakagami1
またFacebookページでは「オレンジの世界」で投稿した、
お気に入りの写真を公開しています。
https://www.facebook.com/orangenosekai

この秋もエル・カミーノで「オレンジの世界展」を開催いたします!
9月23日(祝)〜10月1日(土)の9日間、
私が撮ったオレンジ写真を展示させて頂きます!
※初日はオープニングパーティーを行います!
オレンジ好きなみなさんと一緒に、
エル・カミーノの美味しい料理を食べながら、
楽しい時間を過ごせたら最高です!
前回以上にバージョンアップしたオレンジ写真を沢山展示しますので、
みなさんのお越しを楽しみにしています!
詳しくはこちらをご覧ください。
http://orangeworld.seesaa.net/article/221771947.html
オレンジが好きな方は下のボタンを押して頂けると嬉しいです!
(ブログランキングに参加しています)

ブログをお持ちの方は下のボタンをクリックすると足跡を残せます。
よろしければクリックをお願いします。こちらからも伺います!